行政書士は、ブログやSNSを使って情報を発信している先生もいらっしゃいます。
私は、ブログから仕事が来るわけではないので、ブログに悔いなし
と思って、やめようと思ったのですが、こんなつたない文章でもやめない方がいいよ、と言ってくれる方がいたので、こちらのブログで続けてみることにしました。
事務所名は書きませんけど。
お会いしたことない方からいきなり、業務のことで教えてほしいと連絡が来てその人が、どんな方か分からないので、答えられなくて困りまして。
ブログの付き合いって難しい…
私が答えることは、無料であっても行政書士が、言ったと常日頃言われているので、軽はずみなことは言えなくなってまして、答えることは、簡単ですが、あえて言わないこともあります。
個人事業主なので、色々気をつけて運営しなければいけませんしね。
行政書士の他の先生が、ブログを書く意味は、人によって様々なようです。毎日書いていらっしゃる方は、ブログからも仕事が来ている方が多いのかもしれません。事務所のホームページのURLを貼り付けてあるので、SEO的にもよろしいんでしょうかね。
あとは、私のように備忘録として書いている人など理由は色々ですね。
行政書士に合格したら、ゴールではないので、行政書士の経営者にならないといけないことが難しいと私は思ってます。
個人事業主は、12月が決算なので、会計ソフトとしばらくにらめっこします。来年も業務依頼が来るように、種まきもしなければ…
お読みくださりありがとうございました。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています
- 行政書士、登録準備中 知らないって損なのね・・
- 行政書士 インフルエンザで仕事断る
- 主婦行政書士 いろいろやってみます。営業方法
- 行政書士の仕事取り方 いろいろ
- ママ行政書士 オンラインで登記事項証明書取りました(初です(^_^.))
- 女性行政書士はお得?
- 行政書士 登録準備中 事務用机の組み立てと応接セット 購入
スポンサーリンク